始める前に
IDプロバイダーのヘルプページに記載の指示に従って、Okta Workforce Identity CloudをIDプロバイダーとして有効にします。この統合では2つのアプリケーションをOkta Workforceで登録する必要があり、それらはOpenID Connect統合とSCIM統合になります。どちらにも必ず同じユーザーを割り当てます。この要件を取り除いて、顧客のセットアッププロセスを効率よくするために、Okta Integration Networkにアプリを提出してください。
Auth0でSCIM設定を構成する
- [Auth0 Dashboard]を開いて、 [Authentication(認証)]>[Enterprise(エンタープライズ)]>[SAML]> [あなたの接続] >[Provisioning(プロビジョニング)] に移動します。
- ログイン時に追加の属性を同期する場合を除き、 [Sync user profile attributes at each login(ログインの度にユーザープロファイル属性を同期する)] を無効にします。
- 同じセクションで、 [Sync user profiles using SCIM(SCIMを使用してユーザープロファイルを同期する)] を有効にします。
- [Mapping(マッピング)] タブで、 [SCIM attribute containing the User ID(ユーザーIDを含むSCIM属性)] が [externalId] に設定されていることを確認します。
SCIMエンドポイントURLとトークンを取得する
- Auth0 Dashboardで、SCIMの [Setup(セットアップ)] タブを参照し、 SCIMエンドポイントURL をコピーして、安全な場所に貼り付けます。
- [Generate New Token(新しいトークンの生成)] を選択し、トークンに対して任意の有効期限を設定します。任意で、Okta Workforceに付与したいスコープを選択できます。デフォルトで必要なOkta Workforceに使用されるスコープは、
get:users
、post:users
、put:users
です。
OIDCアプリ用のSCIMをOkta Workforceで構成する
- OIDCベースのユーザー認証のために、Okta WorkforceテナントにOpenID Connectアプリケーションがすでに登録されていることを確認してください。
- OpenID Connectionアプリケーションでフェデレーションブローカーモードが無効になっていることを確認してください。
- Oktaポータルで2つ目のアプリケーションを登録するには、 [Applications(アプリケーション)] > [Applications(アプリケーション)] の次に、 [Create App Integration(アプリ統合を作成)]、[Secure Web Authentication] 、 [Next(次へ)] を選択します。
- [General App Settings(アプリの一般設定)] ページで、名前とURLを設定し、 [Do not display application icon to users(ユーザーにアプリケーションアイコンを表示しない)] を選択します。入力されたURLはSCIM統合に使用されません。
- [Finish(完了)] を選択します。
- [General(一般)] タブに移動し、 [Edit(編集)] を選択した後、 [Provisioning(プロビジョニング)] セクションに移動します。
- [SCIM] 、 [Save(保存)] の順に選択します。
- 統合の [Provisioning(プロビジョニング)] タブから、 [Integration(統合)] タブに移動します。
- [Edit(編集)] を選択し、 [SCIM connector base URL(SCIMコネクターベースURL)] セクションに移動したら、先ほどコピーした SCIMエンドポイントURL の値を入力します。
- ユーザーの一意の識別子フィールド には、 userName を入力します。
- [Supported provisioning actions(サポートされているプロビジョニングアクション)] から [Push New Users(新規ユーザーをプッシュ)] と [Push Profile Updates(プロファイルの更新をプッシュ)] を選択し、 [HTTP Header(HTTPヘッダー)] を [Authentication Mode(認証モード)] として選択します。
- [Authorization(認可)] フィールドにトークン値を貼り付け、接続を試したい場合は [Test Connection Configuration(接続構成のテスト)] を選択します。 [Save(保存)] を選択します。
- [Provisioning(プロビジョニング)]>[Settings(設定)]>[To App(アプリへ)] に移動し、 [Edit(編集)] を選択します。
- [Create Users(ユーザーの作成)]、[Update User Attributes(ユーザー属性の更新)] 、 [Deactivate Users(ユーザーの非アクティブ化)] を有効にします。 [Save(保存)] を選択します。
- [Attribute Mappings(属性マッピング)] セクションで [X] ボタンを使用して以下の行を 削除 します。PUT操作中に問題が生じる可能性があるため、これらは必要ありません。
属性 | 値 |
---|---|
主なメールタイプ | (user.email != null && user.email != '') ? 'work' : ‘' |
主な電話タイプ | (user.primaryPhone != null && user.primaryPhone != '') ? 'work' : ‘' |
住所タイプ | (user.streetAddress != null && user.streetAddress != '') ? 'work' : ‘' |